100均と業務用スーパーのおすすめ

安いけど、わたしは消耗品だけ買うかな。
息子が小さかったときは、画用紙
模造紙等よく買ったね。
今はほぼ決まったものしか買わない。
だから行ったときにまとめ買いします。
ダイソーのおすすめはジェルクリーナー。
電化製品、パソコンのキーボード
車のダッシュボード周り等。
普通に買ったら高いけど
ダイソーので十分。

セリアのおすすめはスポンジと
お掃除シート。
いや、雑巾で拭きなさいと言われるかも
しれないけど、お掃除シートだから
思い立ったら、すぐ掃除する気になるんだ。
テレビ台の後ろとか下とか
うちは散らかってるけど、週一で家中の
床を全部拭いてます。
スポンジはね、ダスキンのがいいけど
汚れたらへたる前に交換したいので
セリアのスポンジをガンガン使う。
セリアの小さじ、大さじも大量に買って
調味料入れに全部入れてるけど
これもお菓子作りに便利。
あとはお菓子用の焼き型とか
プレゼントするときに使う。

業務用スーパーのおすすめは
クリームチーズと、冷凍玉ねぎと
冷凍さつまいも。
クリームチーズはとにかく安い。
1kgで1,200円しないから
チーズケーキ焼きまくる。
冷凍玉ねぎはね、疲れたときの
手抜きに使う。
でも他はほぼ買わないから、近くを通った
時だけ利用してます。

冷凍野菜とか便利だけど、何品か
試しに買ってみて、やっぱ生鮮が美味しい。
麺から野菜までバリカタ好きには向かない。
シャキシャキ感や歯応えが必要のない物は
いいかも。
ソース作りに冷凍玉ねぎ
ジャムやフルーツソース用に冷凍フルーツは
買い。

冷凍さつまいもはベトナム産ですが
大学いもにしてアイスクリームを添えて
禁断の油で揚げた熱々の物と
アイスクリームのコラボは
分かっちゃいるけどやめられないっ‼︎
安いから、ついいっぱい買いたくなるけど
高いものにはちゃんと理由があるから
自分の目で見極めて、買い物しーやー。

0コメント

  • 1000 / 1000

phii's life

日々のあれやこれや