材料(2人分)
豚肉 300g
片栗粉 適量
サラダ油 大さじ1
しょうゆ、みりん、酒 各大さじ2
砂糖 大さじ1.5
にんにく・しょうがのすりおろし
各小さじ1/2
白ゴマ 適量
粗挽き黒こしょう 適量
レタス 適量
名古屋の手羽先風の豚肉バージョンです。
今日は息子へ送るお惣菜を作ってて
どうせ揚げたては食べれないし、と
豚肉で手抜きしました。
豚肉の部位ははどこでもよし
甘辛で男子向きのおかずだね。
今日は肩ロースにしたので肉たたき棒で
たたく。
なかったらフォークで猟奇的にグサグサ
してもよし。
1.5cmくらいに切る。
でも大きさも適当でよし。
後で味が染み込みやすいように
片栗粉をまぶす。
フライパンに油をしいて、豚肉を焼く。
焼いてる間に調味料わ合わせる。
にんにく、しょうがはチューブでも可。
今、にんにくがないことに気付いて
今日は桃屋の刻みにんにく投入。
お砂糖もうちはきびオリゴを使用。
豚肉がだいたい焼けたら、合わせ調味料を
からめる。
お好みで粗挽き黒こしょうをかけて
出来上がり。
お菓子は分量を計って作るけど、おかずは
適当に味見しながら作るから、レシピを
残すのが大変だ…。
phii's life
日々のあれやこれや
0コメント