材料(一口サイズ8個)
タピオカ粉 50g
砂糖 50g
水 300ml
あんこ(丸めてあんこ玉を作る)
①フライパンにタピオカ粉と砂糖を入れる。
②水を入れてよく混ぜる。
③中火で混ぜながら、3分くらい火にかける。
④透明になったら弱火にして、さらに
3分くらい火にかける。
⑤冷水で冷やして、あんこ玉をくるんで
冷やせば涼しげな水まんじゅうの
出来上がり。
冷やしすぎは整形しにくいので
ほんのり温かいくらいで。
片栗粉でも代用出来るけど、片栗粉は
時間が経過すると、ぼくぼくした
残念な食感に。
タピオカ粉は次の日もやわらかいので
おすすめです。
phii's life
日々のあれやこれや
0コメント